忍者ブログ

T's Club

あいかわらずすちゃらかしてます(^^ゞ

entry_top_w.png
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
クラスで2人しかいないと言う「自転車に乗れない子」の内の一人が、何を隠そうウチのマイクロちゃんである(^^ゞ

リトルは幼稚園の年中さん(5歳)の時に、ワタクシが足を蹴り〜のスパルタ(いまどき死語)で教えたんだが、どうも2人目になると、申し訳ないけど本当に全てにおいて何もかもが「おろそか」になる。

「自転車、教えなきゃな〜( ̄− ̄)ノホホ〜ン」とは常々思ってはいたのだが、先日リトルに「マイクロってばさ〜、前に総合体育館まで着いて来たんだよ〜。」と聞かされた。
総合体育館!!!???(←クリック!)
ウチからバス乗ってでも20分はかかるぞ〜?!(ましてや徒歩でなんか、学校で"遠足"に指定されてる距離である(-_-;)
管理人「あんた達(リトル&友達)は自転車でしょ?マイクロは…まさか…走ってかぃ?」
リトル「うん♪すげー、根性あるぞ、マイクロ♪」

。。。(-_-メ)う〜ん"根性"ね〜…ってか…そんな問題でないな。


つーわけで、マイクロの「自転車の特訓」がにぎにぎしく、しかも突然に開催(?)された次第である。


夕ご飯の支度まではワタクシも参加していたのだが、それ以降はリトルにお任せである(^^ゞ


ゲームなんかでは、散々リトルに辛口をたたくマイクロだが、自転車に関してはリトルに一目置いているようで、なかなか素直にアドバイスを聞いている。
また、リトルの的確なアドバイス(「最初の一漕ぎを思いっきり!その後はとにかく両足とも休まずに漕げ!顔はまっすぐ前見なよ!危ないからね。」みたいなこととか)もなかなかのモノだ。

「ひとにモノを教える」と言う行為は、大人に限らず子供でも「出来る・出来ない」「上手・下手」ってあるんだな〜。

明日も特訓は続くのであった。(まだ乗れない( ^∀^)ワハハ!)
PR
entry_bottom_w.png
この記事にコメントする
お名前 
タイトル 
メールアドレス 
URL 
コメント 
パスワード 
entry_top_w.png
無題
そうかぁ自転車。
自転車はおうぢももちろんのるまで苦労しました。ええ、つけていましたとも。補助輪。自転車乗れるようになると行動範囲広くなるんだよね〜。

たしかに自転車の乗り方教えようって思ってもあんまりうまく教えられないっぽい。
おうぢがもし教えるとしても
「えっと・・・こう、いや、もう雰囲気でさ、すいすい〜って乗るんだよ。」
と教えてるんだかなんだかわからない表現になりそうです。
おうぢ 2006/04/30(Sun)12:07:03 編集
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
ありがとう!
「すいすい〜」なおうぢ!

乗れるようになりました!!!
リトル大先生のおかげです<(_ _)>

いや本当にね、教えるって難しい。

そのうちおうぢも「お父さん」になったら教えなきゃいけないんだよ、自転車〜( ^∀^)ワハハ!
うまく行かないときはウチのリトルを派遣するか?
管理人 2006/04/30(Sun)22:11:25 編集
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
りとる大先生〜。
え?もう乗れるようになったの?
すっごいじゃん。
教え方もいいけど、教えられるほうも、総合体育館まで走ってく根性の持ち主だから良かったんでしょう♪

・・・子供はいいよね。
教えていつかは必ずのれるようになる。
オバ(79歳)ときたひにゃ大騒ぎで何日も私と弟かわるがわる呼び出して練習し、電動機付の高級自転車まで買って、結果練習放棄しました。
物置にしまわれた自転車、私が欲しい!といっても「いつか乗るから」とくれません。

・・・いつかっていったい・・・あるのか?そんな日が。
てぃふぁ 2006/05/01(Mon)00:36:44 編集
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
うち、どうしよ…
我が家のちびたち、
まだ自転車を買ってもらってすらいません。

小学校に入るまでには…と思ってるけど、
それってどうなんでしょ?
いっちゃん 2006/05/01(Mon)06:37:02 編集
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
すっごいよね〜
>てぃふぁ姐
79歳と8歳の女子って、食の細さはたぶん一緒くらいだと思うけど、運動能力はえらく違うわね〜。
でもさ、79歳で「新しいこと」にチャレンジする気力が私にはうらやましいし、あっぱれ!だよね。

もう少し待てばそのうち「電動機付の高級自転車」の存在をも忘れそうなお年頃のようなので待とう。(ぉぃ…

>いっちゃん
最初の自転車は「買う」モノではなく「貰う」モノだよ( ^∀^)ワハハ!
誰か譲ってくれる知り合いいないかい?
新しいの買っても、倒して転んでゲロゲロになるよ〜。

幼稚園児から乗れる子は乗れるけど、興味ないようだったら小学生になってからの方が覚えは早いかも。
どうせ、小学生になったら、それこそおうぢが言うように、自転車での移動が多いから行動半径広がるしね。

ま、いっちゃんとこにも、必要とあらばリトル指導員(!!)派遣するし〜( ^∀^)ワハハ!
管理人 2006/05/02(Tue)00:13:59 編集
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
そそ!
忘れるないまでも、「持ち主がいなくなる日」もそのうち来るであろう。
(・・って、おい

お子ちゃまの自転車はあまり早くに乗れるようになると状況判断や危険回避にイマイチ問題あるので心配の種ふえるよ。

なんにせよ、年寄りのほうがよっぽど危ないけどね〜。
てぃふぁ 2006/05/03(Wed)00:51:06 編集
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
うちも特訓中
小学校2年生のうちの次男坊「空」が今特訓中
2年生になって乗れないのはおまえだけだろ、と叱りつけ、
乗れるようになるまではDSをやらせない
と条件までつけてきた

兄一号が特訓につきあってるぞ

それはいいけど
ぢつは・・・私も乗れない・・・というか、乗ったことが殆どない
いいの!私は!
なんせ、自動二輪免許は持っている!
ぽんぽん URL 2006/05/07(Sun)16:36:18 編集
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
自転車マスターその後
>てぃふぁ姐
そ、そ。
もう水を得たサカナのように乗り回してるマイクロ。
車、危ないって;゚д゚)
仰るとおり、心配の種増えました(;-_-) =3

>ぽんぽんさん
空クン、2年生?!
ウチのマイクロと同じだ〜♪
乗れるようになった?
こう言うのって、親がでしゃばるより、兄弟や友達に教えてもらうのがいいのかもね(⌒−⌒)
管理人 2006/05/09(Tue)08:51:28 編集
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
自転車
夏のお誕生日に奮発して今年は、自転車をプレゼントしてあげようと思ってます。
まぁ、下も控えてるから新品を!
最初は補助つきだからいいけど、そのうち我が家もスパルタで教えなきゃ!
その時は、派遣してくださいm(__)m
お礼に…おやつをはずみます^m^
おおだにさん 2006/05/09(Tue)20:05:17 編集
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
スパルタ
最初の子は親が教えないとね〜。それか近所の自転車に乗れる大きい子とかさ。
あと子供のやる気にかかってくる部分が大きいよ。
マイクロなんか「いいんだも〜ん。乗れなくても。走るから。」とか言ってた。だから総合体育館まで走ったんだろうけど( ^∀^)ワハハ!

リトルには「オヤツご馳走してくれるらしいから、行きな!」と半強制的に伝えておきます。
管理人 2006/05/11(Thu)11:35:42 編集
entry_bottom_w.png
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
plugin_top_w.png
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
フリーエリア
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
最新コメント
[11/18 つも子]
[08/29 マダム@管理人]
[08/28 いっちゃん]
[08/26 マダム@管理人]
[08/25 akira]
[08/20 ozaki]
[07/24 madamu♪とら]
[07/23 いっちゃん]
[07/06 madamu♪とら]
[07/01 いっちゃん]
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
最新トラックバック
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
madamu♪TORA
性別:
非公開
自己紹介:
「リトルとマイクロ」が「ビッグとスモール」になってきました(笑)
歳とるはずです(笑)
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
バーコード
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
ブログ内検索
plugin_bottom_w.png
Copyright T's Club by madamu♪TORA All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]