T's Club
あいかわらずすちゃらかしてます(^^ゞ


マイクロの卒園が近づいてきた。
思えばリトルから通算6年もあの幼稚園に通ってきたのだ。
長かった〜(;-_-) =3
年々若くなる回りの母さん達に辟易させられながらも自分なりに頑張った。
去年のお遊戯会なんかお母さんコーラスの間奏で「ゴリエ」を踊らされそうだった。(仕事で練習に出れなかったのでスルーされた)
最後のお別れ会は母さん達での器楽合奏がある。
曲名は「アララの呪文」ちびまる子ちゃんのエンディングテーマのあれだ。
私のパートは「タンバリン」それも一人。
「ま、一人だから勝手にアレンジしてもわかんないな〜♪」とか思ってたら、楽譜に起こしてくれたお母さんが「タンバリン、結構重要だからがんばってね!」と…( ̄Д ̄;) まずい。
頭痛くなるほど楽譜見た。
「…これ何の記号だっけ?休みってことか〜♪」
…違った…繰り返しだった。
…あと一回しか練習日ないんですけど〜。大丈夫か、タンバリン。
いいなぁ、ぬこは。
お別れ会なくて(つД`)
PR

この記事にコメントする

無題
楽譜は読めるけど…
って、大阪から言ってどうすんねん?
入園予定「だった」幼稚園は、
親の出番アリアリ。
(東京時代の児童館で、
手話の出し物して、度胸はついてます)
保育所はそうでもない…と信じたいが、
もともと笛吹かれたら踊るたち。
教育テレビの子ども番組みながら、
子どもたちと踊っています。
「ワンワン、パラダ〜イス♪」ってね。
あるいは「おしりフリフリ」などなど。
…ははは、想像せんどいてください。
って、大阪から言ってどうすんねん?
入園予定「だった」幼稚園は、
親の出番アリアリ。
(東京時代の児童館で、
手話の出し物して、度胸はついてます)
保育所はそうでもない…と信じたいが、
もともと笛吹かれたら踊るたち。
教育テレビの子ども番組みながら、
子どもたちと踊っています。
「ワンワン、パラダ〜イス♪」ってね。
あるいは「おしりフリフリ」などなど。
…ははは、想像せんどいてください。


無題
教育TVも見なくなって久しいが、未来お姉さんガンで亡くなったんだね。
リトルが小さい頃やってた「英語であそぼ」とかしまじろうのビデオに出てたんだけど、知ってる方いらっしゃるか…?
まだ30才だったんだね〜。
ご冥福をお祈りします。
いっちゃん、幼稚園はとにかく親の出番が多いよ。
保育園はほとんどなし。
保育園は基本的に働いてる保護者の子を預かるところだから、親の出番多いと困るんだよね。
でも、運動会とかお遊戯会とか遠足とかちゃんと子供心をくすぐる行事はあるから大丈夫♪
リトルが小さい頃やってた「英語であそぼ」とかしまじろうのビデオに出てたんだけど、知ってる方いらっしゃるか…?
まだ30才だったんだね〜。
ご冥福をお祈りします。
いっちゃん、幼稚園はとにかく親の出番が多いよ。
保育園はほとんどなし。
保育園は基本的に働いてる保護者の子を預かるところだから、親の出番多いと困るんだよね。
でも、運動会とかお遊戯会とか遠足とかちゃんと子供心をくすぐる行事はあるから大丈夫♪


無題
おうぢはTORUさんに聞いたところ
TORUさんも
「タンバリンレコーディング」なるものを
したそうです。
そしてTORUさんいわく
「本番でいきなり思いつきアレンジ!これ最強!」
だそうです。
そんなことばっかやってたからTORUさんは関係者ともめるんですよ・・・・。
まぁそれはさておきご卒園、ご入学おめでとうございます。
これから新たな旅立ちですな!
とりあえず幼稚園からやりなおしたいおうぢ
TORUさんも
「タンバリンレコーディング」なるものを
したそうです。
そしてTORUさんいわく
「本番でいきなり思いつきアレンジ!これ最強!」
だそうです。
そんなことばっかやってたからTORUさんは関係者ともめるんですよ・・・・。
まぁそれはさておきご卒園、ご入学おめでとうございます。
これから新たな旅立ちですな!
とりあえず幼稚園からやりなおしたいおうぢ


無題
あうあうあう〜〜〜・゚・(つД`)・゚・
タンバリン…たかがタンバリン、されどタンバリン。
こんなに打楽器で苦労するとは…_| ̄|○
おうぢ、TORUさんによろしくお伝え下さい。
私はタンバリンと共に逝きます…と。(大げさ〜(^^ゞ
>まぁそれはさておきご卒園、ご入学おめでとうございます。
これから新たな旅立ちですな!
ありがとうございます。
とりあえず、マイクロには「勝手に飛びたて!」とだけ伝えておきます。
ワシ、お尻重くて飛べないでよ〜
タンバリン…たかがタンバリン、されどタンバリン。
こんなに打楽器で苦労するとは…_| ̄|○
おうぢ、TORUさんによろしくお伝え下さい。
私はタンバリンと共に逝きます…と。(大げさ〜(^^ゞ
>まぁそれはさておきご卒園、ご入学おめでとうございます。
これから新たな旅立ちですな!
ありがとうございます。
とりあえず、マイクロには「勝手に飛びたて!」とだけ伝えておきます。
ワシ、お尻重くて飛べないでよ〜


無題
タンバリンかぁ〜。よく聞こえるからなぁ・・・って更にプレッシャーかける!
幼稚園のお別れ会の父母の出し物で「花さか爺さん」やりました。
一生のうち、たった1回の主役です。
でもさー。
「爺さん」だよ、「爺さん」!
私はお姫様やりたかったのにさ。。。おい!!
何はともあれ、幼稚園児の母からの解放、おめでとうございます。
ギャルママに混じってよく頑張りました。
ところで姐さん、BBSに金払え〜♪
幼稚園のお別れ会の父母の出し物で「花さか爺さん」やりました。
一生のうち、たった1回の主役です。
でもさー。
「爺さん」だよ、「爺さん」!
私はお姫様やりたかったのにさ。。。おい!!
何はともあれ、幼稚園児の母からの解放、おめでとうございます。
ギャルママに混じってよく頑張りました。
ところで姐さん、BBSに金払え〜♪


BBS
>ギャルママに混じってよく頑張りました。
いや、ホント。よく頑張ったよ、私。
ヤツら(ギャルママ)何考えてるかわかんなかったからなぁ(;´Д`A ```
だけど、てぃふぁ姐のことの妹の幼稚園もスゴイね。
父母劇「花さか爺さん」かい。
でも、子供って自分の親がステージに立つと何の役であれ喜ぶんだよね〜(^^)
そ、そ。BBSね。
金払え!って、2月に払い済みで、入金確認メールまで来てたのさ。
それがさ、向こうのミスでDiaryの方を生かして(同じところからのレンタルだったので)、BBSを閲覧禁止にしちゃったようなんだね、これが。
すぐメールして解除してもらったんで、もう使えるよ〜ん♪
いや、ホント。よく頑張ったよ、私。
ヤツら(ギャルママ)何考えてるかわかんなかったからなぁ(;´Д`A ```
だけど、てぃふぁ姐のことの妹の幼稚園もスゴイね。
父母劇「花さか爺さん」かい。
でも、子供って自分の親がステージに立つと何の役であれ喜ぶんだよね〜(^^)
そ、そ。BBSね。
金払え!って、2月に払い済みで、入金確認メールまで来てたのさ。
それがさ、向こうのミスでDiaryの方を生かして(同じところからのレンタルだったので)、BBSを閲覧禁止にしちゃったようなんだね、これが。
すぐメールして解除してもらったんで、もう使えるよ〜ん♪


無題
「お別れ会」懐かしいなぁ〜マダム♪と一緒にやったのは何前? って言うか当日インフルエンザによる高熱で欠席したんだった。
今年はタンバリンかい。
一人なら当日のアレンジもOKって事ですね。
いや〜これでやっと幼稚園とオサラバできますねぇ〜。
あと数日送り迎え頑張ってね(^^)v
今年はタンバリンかい。
一人なら当日のアレンジもOKって事ですね。
いや〜これでやっと幼稚園とオサラバできますねぇ〜。
あと数日送り迎え頑張ってね(^^)v


無題
9日がお別れ会で、7日に最後の(2回目で最後…orz)練習があるさ。
この間はタンバリン一人だったので、勝手に倉庫から例のクリスタルの赤いタンバリン持ってきて頑張ってたんだが、どうも当日はタンバリン担当が増えるらしいので、一人だけ目立つわけにもいかず、普通のタンバリン打つつもりですw
もう来月から約2万の保育料払わなくてよくなることがなんたってうれしかったりする♪
この間はタンバリン一人だったので、勝手に倉庫から例のクリスタルの赤いタンバリン持ってきて頑張ってたんだが、どうも当日はタンバリン担当が増えるらしいので、一人だけ目立つわけにもいかず、普通のタンバリン打つつもりですw
もう来月から約2万の保育料払わなくてよくなることがなんたってうれしかったりする♪


無題
勝手な事されないようにタンバリンの人数を増やしたんだ かっかっかっー。
2万は大きい、うん。
凄く家計が楽になる。
かぁすけは送り迎えがなくなったのが1番嬉しかった。
でも、今考えると歩いての送り迎えって日々の生活の中で1番運動になってた気がするんだよね。
2万は大きい、うん。
凄く家計が楽になる。
かぁすけは送り迎えがなくなったのが1番嬉しかった。
でも、今考えると歩いての送り迎えって日々の生活の中で1番運動になってた気がするんだよね。


保育料の話…ですか
のんを入れる予定だった市立幼稚園は、
月額11000円(これで給食なしだよ)。
今度「2人」がいく保育所は、
合計して、ついでに主食代入れても、
…おつりがくるかもしれない。
でも、子連れ(5歳と3歳に、もうすぐなる)で、
片道20分歩く。しかも週末は布団つき。
体力つくだろうなぁ…
月額11000円(これで給食なしだよ)。
今度「2人」がいく保育所は、
合計して、ついでに主食代入れても、
…おつりがくるかもしれない。
でも、子連れ(5歳と3歳に、もうすぐなる)で、
片道20分歩く。しかも週末は布団つき。
体力つくだろうなぁ…

この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:

カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |


カテゴリー


フリーエリア


最新コメント
[11/18 つも子]
[08/29 マダム@管理人]
[08/28 いっちゃん]
[08/26 マダム@管理人]
[08/25 akira]
[08/20 ozaki]
[07/24 madamu♪とら]
[07/23 いっちゃん]
[07/06 madamu♪とら]
[07/01 いっちゃん]


最新記事
(01/13)
(11/30)
(11/30)
(11/17)
(11/10)
(05/10)
(05/07)
(05/05)
(08/24)
(07/14)
(07/09)
(07/05)
(07/01)
(06/24)
(06/17)
(06/07)
(06/04)
(06/02)
(06/01)
(05/30)
(05/24)
(05/20)
(05/19)
(05/15)
(05/10)


最新トラックバック


プロフィール
HN:
madamu♪TORA
性別:
非公開
自己紹介:
「リトルとマイクロ」が「ビッグとスモール」になってきました(笑)
歳とるはずです(笑)
歳とるはずです(笑)


ブログ内検索


アーカイブ


最古記事
(12/03)
(01/01)
(01/02)
(01/04)
(01/06)
(01/07)
(01/08)
(01/13)
(01/18)
(01/19)
(01/24)
(01/30)
(01/31)
(02/03)
(02/04)
(02/11)
(02/22)
(02/25)
(02/28)
(03/01)
(03/02)
(03/03)
(03/04)
(03/07)
(03/08)
