忍者ブログ

T's Club

あいかわらずすちゃらかしてます(^^ゞ

entry_top_w.png
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
10年ぶりに元の会社で同じブランドの"すちゃらか"販売員として復帰して1ヶ月。
とうとうやりましたよ!
同ブランドでの北海道地区4月売上一番店!!

10年前までいた店は今は無き「札幌そ○う」。
いつも売上3番店として砂を噛む思いをしてました。(それでも年間5000万近くは売ってた)
その頃の一番店は年間1億の売上。
今いる所は常に二番店だったんだけど、先月はとうとう1番店に!!
「へぇ〜、一番店ってこんな感じなんだぁ」が最初の感想。
でも、それなりにプレッシャー&自問自答。
プレッシャーは、まぁ、個人売上とかだけど。

しかし、何を自問自答するかと言うと、あまりに忙しい(混んでる)ため、「お客様が満足いく接客をしてるかどうか」と言うことだ。
"満足"とは人それぞれにボーダーラインがあると思うが、基本としては"自分がされて嬉しいサービス"というのが百貨店の提案だ。

"百貨店から自分がされて嬉しいサービス"…みなさんは何ですか?
私は"値引き"だと思うんだが…。
よく百貨店は「社販」とか「優待会」とか言われる何日か限定の値引き期間がある。
それは「すべてのお客様」にではなく、たとえばその百貨店独自のポイントカードを持っていたりとか、外商関係のお客様対象である。
ポイントを貯めたり、外商部員がお宅(もしくは会社)に伺うと言うことは、当百貨店の活用回数が多い…とも言えるのだ。

…でもさ〜、私がいるブランドって「値引き対象外」なんだよね。
"ブランドイメージ"があるので。

だからって「…じゃあ一体、どこのが割り引きになるのよっ!なんて大声で叫ぶお客様をどうやって満足させるんだよっ!!(逆切れ!)

そんなこんなで、一番店になったはいいんだけど、追われる身も辛いのよねぇ(;´д`)トホホ…。
PR
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
仕事は楽しい♪
特に今の仕事は学校を卒業してからリトルを出産するまで続けていた仕事なので、10年ぶりではあるが「ようやく帰って来れた」と思う仕事である。

特に今いる百貨店は、仕事で入るのが20年ぶりと言う百貨店で、システムの進歩以上に驚いたのが、その当時いた販売員達(♀)がまだいる!ということだ。

当時私は20才ちょい。
その♀販売員達は今と変わらない見かけ…はっきり言って"すでにおばちゃん"だった。
で…20年経ってまだ"変わらない"って…。
化け物かーっ!

その"化け物達に"「あ〜ら、とらちゃん。いくつになった?…へぇ〜〜〜〜。あの(なんだよ!)とらちゃんがねぇ〜。で?お母さんだって?いやぁ〜〜〜〜、そうなの〜。」
な〜んて言われてみ?

「変わらないのも怖いですよね。」とは口が裂けても言えないから。

女って恐ろしいわね…。ヾ(@^▽^@)ノわはは!

当時すでにおばちゃんだった彼女等…アッパレ!
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
やらかした〜(つД`)

今日はチーフが休み。
でも、チーフはお仕事人間なので、休みでも売り場に出てくる。
1年365日のうち、元旦とお盆の1日を除いて363日は売り場にいる。

一応、例のIT化した売上報告の仕方を習ったので、6時半頃「じゃあ、オレ帰るから。あとは頼んだぞ。」と言い残して彼は売り場を後にした。

さて閉店まであと5分。
売上も〆たし、「後は帰るだけ〜♪」と思ってたところに来たよ、客が〜。
それも昔からのお客様。私でも知ってた(^^ゞ
「ワイシャツ貰って行こうかな?」
…〆後の売上…どうするんだっけ?

ええ、もう、頭の中真っ白。

閉店後、社員バーと化した休憩室に行くと「( ゚д゚)えっ?チーフいるぞ。ビール飲んでる…。」
「おお!お疲れ!まぁ、飲め。」
「お疲れ様です。まだいたのかい?…ああ、それより、〆後にN様来てさぁ、ドレスシャツ買ってったんだよね。で、売上が…。」
「…そうかぁ…。うーん…それはマズイな。」
「いやぁ、ごめんね。ちゃんとチーフ、そう言ってたよね。最終のレシート出せって。レジに言えって。どうしよう、経理で出ないかな?」
「うーん…難しいな。…ま、1回間違えたんだから、もう間違えないべ。だからとりあえず、飲め。」
「あ!45分の電車に乗るんだよね。ごめん。帰るわ。」
「えっ!飲まないのか?」
「あ〜、ごめん。明日、明後日お休みなんでよろしくね〜。本当にごめんね。んじゃ、お疲れ〜♪」

もう、これリアルな会話ですから。

レジには打ちこんであるけど、その証拠たる自分のブランドの売上レシートを出すのをすっかり忘れた管理人。
これじゃシャツ1枚分ではあるけど、会社が損をするんです。

あぁ…給料の交渉で大きな事言えなくなりそうである(つД`)

だけど、人が大事な話してるのに「飲め!飲め!」とまるで相槌のように言うチーフって、どうよ?( ^∀^)ワハハ!
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
午後2時半頃、例の「A課長代理」から電話が来た。
「夕方5時からウチの営業と一緒に売り場の統括マネージャーと面接して、その後会社に来て下さい。」
「はい。(メンドクセー)」

17:00 統括マネージャーと面接。
統括「接客していてお客様に何と言われたときが一番嬉しいですか?」
管理人「“今日はありがとう。また来るね”もしくは“この間はありがとう。また来たよ”ですね。(わかってんだよ、質問の意が!)」
統括「そうなんです。リピーターや顧客を掴んで欲しいんです!」
管理人「そうですよね(^^)(やっぱし…♪)」

そんな感じでこのオバさんはちゃんと(巧みに)統括面接を切抜けました♪

で、その後会社。

おお!10年ぶりの社内〜♪
変わってね〜、きたね〜(-"-;)

まず自分の部門の部長に挨拶。
部長「…!!!おお!久しぶり〜。頑張ってね♪」

で、隣にいた前の部長に見つかって…
「…!!!ぷぷぷ…!おお!久しぶり〜。何?またやるの?ぷぷぷ・…頑張れ〜。」

で、前の担当営業に見つかり
「よっ!」と言う感じで手だけ上げられた。

…大丈夫なんでしょうか?こんな反応で。

ここで、例の「A課長代理」登場。

今のデパート業界の話、会社の状況、いろいろ聞く…がほとんど忘れた(^^ゞ
A課長代理「ところで、ギャラの話、聞いてます?」
管理人「…(その話じゃなかったんかい?)いえ…まだです。」
A「…そっか〜。え〜と…じゃあ、ちょっと相談しておきます。」
管理人「(゜Д゜) ハア??」

このことを売り場のチーフに言ったら、「相変らず適当な会社だな。…それにしてもよ、ギャラも決まってないのに、売り場に立とうとするお前もお前だっ!」と言われた( ^∀^)ワハハ!

いや、確かにそうだ。でも、未だに「ケチな会社」だしブランク10年もあるのに大きい事言えないじゃね〜か。
いいよ、実績作ったら大幅アップ言ってやるから。…でも、本当に大丈夫か?管理人。

10日から仕事なんだが、ちゃんとお勤めできるかしら〜( ゚д゚)~~~
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
「株式会社O・KのAと言います。」
電話を受けた瞬間「♪」と思った。

“株式会社O・K”は私が平成2年からリトルを産む3ヶ月前まで勤めた会社だ。

「はいはい♪」と快く返事をする管理人。

Aは私に電話をしたいきさつを説明した後「とらさんは僕のこと覚えてないでしょうけど、旧姓○○さんですよね?」と言う。
私「そうですよ。…???え〜と、Aさんの同期は誰?」
A「Iです。その頃カジュアル担当してた…」
私「ハイハイ!知ってるよ〜。でも、ごめんね、あなたのことはわからないな。」
A「あ、いやいいんです。でも、僕は聞いてました。“すごい人だ”って。…じゃ、とにかく履歴書送ってください。」

…ぉぃ!ちょっと待て!
“すごい人”って何だ?
…あの会社のことだ、いいウワサなわけない…なんか…大丈夫だろうかワタクシ…_| ̄|○      _| ̄| .. ... .... ○ コロコロコロコロ
entry_bottom_w.png
<< 前のページ   HOME  
[2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
plugin_top_w.png
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
フリーエリア
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
最新コメント
[11/18 つも子]
[08/29 マダム@管理人]
[08/28 いっちゃん]
[08/26 マダム@管理人]
[08/25 akira]
[08/20 ozaki]
[07/24 madamu♪とら]
[07/23 いっちゃん]
[07/06 madamu♪とら]
[07/01 いっちゃん]
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
最新トラックバック
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
madamu♪TORA
性別:
非公開
自己紹介:
「リトルとマイクロ」が「ビッグとスモール」になってきました(笑)
歳とるはずです(笑)
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
バーコード
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
ブログ内検索
plugin_bottom_w.png
Copyright T's Club by madamu♪TORA All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]