忍者ブログ

T's Club

あいかわらずすちゃらかしてます(^^ゞ

entry_top_w.png
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
20050109203947s.jpg

昨日も書いたが、最近、仕事をしないで家にいることが多いからか、喘息の発作を毎日のように起こす。
私はネコ喘息なので、本当はネコ達とおさらばした方がいいのだが、せっかく飼っているんだし、できれば通院治療しながらでもネコとは一緒に暮らしたい。
で、やはり今時期は空気の入れ替えもなかなかできないので、掃除の時は窓全開でハタキをかけ、掃除機をかける。

ネコ達はハタキが大好きだ。
まるで、遊んでくれるのかぁ♪なくらいに、執拗に2匹で寄ってくる。
しかし、掃除機となるとこれが全然反応が違う。

ゾロはとにかく逃げる。
自分の近くに掃除機の影が見えなくても、まず自分が見えなくなる。
サンジは側まで掃除機を近づけても、自分に被害(吸われるとか)が及ばなければ、ただ掃除機の動きを目で追っている。

先の話に戻るが、ネコ喘息の「ネコ」とは「ネコの毛」「ネコのフケ」が原因(アレルゲン)で起こる喘息である。
今日、掃除機を手にした私に湧き上がった衝動…それは…「ネコの身体のフケを吸い取りたい!」である。

普段はキャットタワーになんか避難しないネコ達であるが、何か殺気を感じたのかしばらくここから降りて来なかった。
2匹同時に登る事も最近ないので、傾いでるじゃね〜か!

…動物の勘って…まったく。
PR
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
20050108000404.jpg

本当に色気も素っ気もない病院で困る。
ま、総合病院ってこんなもんか。

1ヶ月に一度、皮膚科と内科に通ってるわけだ。
皮膚科はそろそろ症状も良くなってきたので、「じゃあ、今度は2ヶ月後にでも、診せてください。」と言われた♪
あの以前通っていた「アンドロイド受け付け嬢」のいる、近所のY皮膚科では6ヶ月も通院してて治らなかったのに〜(-"-;)

しかし、問題は「内科」である。
喘息で通院してるのだが、ここ半月、毎日のように軽く発作に見舞われ、とうとう「発作時用吸入」を常用していた。

先生は例の「ネコねぇ〜〜〜〜〜。かわいいよね〜。」の先生である。が!
「ふ〜ん…調子悪いの?吸入と点滴してってね。でさ、“喘息外来”に来ない?喘息専門のいい先生、いるんだよね〜。」
( ̄Д ̄;) ガーンあんのかよ!早く言えよっ!

指先にパコッとはめて、血液中の酸素の量を調べる機械(パルスオキシメーター)をつけられた。
普通の人で96〜100の数値があるところ、点滴前の私は96だった。
正常値だけど少し足りない…って感じなのだろう。

人生4度目(たった(^^ゞ)の点滴を受け、ネブライザで吸入もし、優しい美人看護婦に聴診器を当てられ「よかったですね。胸のぜい鳴(ヒュ〜ヒュ〜とかゼ〜ゼ〜)は止まりましたね♪」

また例の酸素の量を調べる機械を指先に…。
看護婦さん「…え?…あれ?…う〜ん…」

何で94(軽い酸欠状態)なんだよーっ(TдT)数値下がってるじゃん!

近いうち、必ず行ってやる。
喘息外来にっ!

…「いい先生いるんだよね〜。」
信じていいんだべねっ( ̄‥ ̄)=3
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
義兄(姉No.2の旦那さん)のお母さんがオレオレ詐欺に遭ったらしい。

普段、長男夫婦(義兄は3男)と住んでいるのだが、その電話がかかってきた時は珍しくお母さん一人だった。
「母さん?オレだけど…」
「A(義兄)かい?」(何で名前言っちゃうかなぁ…)
「そうそう。Aだよ。」(…って言うわな)
「どうした?」
「実は会社が倒産してさ…どうしても90万必要なんだ。」(90万くらいの中途半端な金額で会社をどうにかできるのか?)
「そうなのかい?」

それで、郵便局へ行き90万円を下ろし、家に一旦戻りちゃんと1万円札90枚あるかどうか数えてた所に、長男嫁が帰宅。

「おばあちゃん、そのお金何すんの?」
「実はAから電話が来て、会社が倒産したから90万必要だって。」

「…おばあちゃん、ちょっと待っててよ。」

長男嫁、姉No.2に電話。
続いて、姉No.2、東京の旦那に電話。

よって、オレオレ詐欺、不発!

ここで、私達が学習しなくてはならないことは、「郵便局or銀行でお金を下ろしても、すぐに振り込まずにまず一旦家に帰って枚数を確かめる」ことだ。(笑)
早い話、ATMや行員を簡単に信用してはいけないっちゅ〜ことだね。

冗談はさておき、不発に終わったからいいようなものの、わりと近くで本当にオレオレ詐欺が起こった事がビックリだ。

余談だがその後事実を知らされた義兄のお母さんは「年金も使わないでいると貯まるもんだねぇ〜。90万下ろしてもまだ280万あった♪」と、近所の人に言っていたそうだ(;´Д`A

たぶん近いうち「あ、母さん?オレだけど、どうしても370万必要なんだよね。」
と電話がかかってくるだろう。ヾ(@^▽^@)ノわはは!

笑い事ではない!
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
初夢じゃなくて本当によかったと思うほどのイヤな夢だった。

最近、地震やら大津波やら、例の幼女誘拐殺人やら、このノホホ〜ンとした管理人でも心痛める出来事が多過ぎる。
たぶん、これらのせいだと思う。
もしかしたら精神的に逝っちゃってるのか?

朝からわりとブルー入ってます(TдT)
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
20050105010805s.jpg

今年もとら家一族の「新年会」だ。
去年もその前の年もみなさんに聞いたことがあるかと思うが「宝引き(ほうびき)」の画像である。

親(ここで言う“元締め”)が投げる綱(ヒモ)を取り、その先に付いている「一等」「ニ等」を当てる“博打”級なお正月の「小遣い稼ぎ」である。
まぁ、その前にもお年玉を貰ってるので(貰い方はBBS参照)
そのお年玉を増やす、減らすにもかかわってくる「限定;子供」ならではの遊びである。
管理人もこれで何度ホクホク♪したことか...( = =) トオイメ・・・

こんなこと毎年やってるとこってないんですかねぇ〜。

ちなみに今日の新年会の帰り、「お年玉はママには渡せない!…危なくて(TдT) 」と言うリトルに、「…(-_-メ)じゃあ、モノに変えなさいよ!」と勢いで言ってしまったが故、来月の支払い(予定金額)がNINTENDO64DSに進化(…とか言うなーっ!)した、新年早々極貧とら家である。

…くっそーっ!任天堂!次々新しいモノ出すなーっ!




ううううううう…_| ̄|○ ガックシ…
entry_bottom_w.png
plugin_top_w.png
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
フリーエリア
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
最新コメント
[11/18 つも子]
[08/29 マダム@管理人]
[08/28 いっちゃん]
[08/26 マダム@管理人]
[08/25 akira]
[08/20 ozaki]
[07/24 madamu♪とら]
[07/23 いっちゃん]
[07/06 madamu♪とら]
[07/01 いっちゃん]
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
最新トラックバック
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
madamu♪TORA
性別:
非公開
自己紹介:
「リトルとマイクロ」が「ビッグとスモール」になってきました(笑)
歳とるはずです(笑)
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
バーコード
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
ブログ内検索
plugin_bottom_w.png
Copyright T's Club by madamu♪TORA All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]